真女神転生4攻略サイト

育成のポイント

育成のポイントをご紹介します。バトル関連は、「バトルのポイント」をご覧ください。

主人公はどのステータスを上げるべきか

能力には、「力」「技」「魔」「速」「運」の5つあります。どの能力を上げても強くなりますが、プレスターンバトルでの弱点攻撃を生かせる「魔」がおすすめです。「魔」に特化させると、同じレベルの仲魔の同じスキルでも、威力に数倍もの差が生まれます。武器の費用を抑えられるのもメリットです。

ウィスパーイベントでアギ、ブフ、ジオ、ザンを強化

ウィスパーイベントは、仲魔がスキルを全て覚えた瞬間に発生します。これで、主人公のスキルを増やせるだけでなく、共通するスキルをどんどんと強化できます。スキルの威力だけでなく、消費MPも軽減できるので、かなり有効です。特に、弱点攻撃に必要なアギ系、ブフ系、ジオ系、ザン系のスキルは、しっかりと上げておきます。

仲魔が全てのスキルを覚えたかどうかは、悪魔のステータスが表示される画面から1度Rボタンを押して見られる「所持スキル」のページで確認できます。「レベルアップで覚えるスキル」が「ありません」になっていたら、ウィスパーイベントは発生済みです。

おすすめバロウズアプリ

「マップナビ」「スカウト」「悪魔合体」という必須のスキルの次に「デビルアナライズ」や「Dリンガル」などをインストールしたら、その後は「マイスキル増設」と「仲魔スキル増設」を優先的に拡張しておくことをおすすめします。

詳細は、「タイプ別おすすめアプリ」をご覧ください。

究極育成法

バロウズアプリの仲魔強化パックを全て取得した後で低レベルの仲魔を育てると、驚くほどステータスが上がります。詳細は、「おすすめ悪魔合体」をご覧ください。

育て方のポイントと優先順位

 (1) そのステージの面倒な敵を仲魔に加える
 (2) 未登録の悪魔を仲魔にする
 (3) 仲魔のレベルを上げてスキルを全て覚える
 (4) ボス対策となる悪魔をそろえる

敵と同種の仲魔がいると、話しかけることでその戦闘を回避できます。弱点がないような面倒な敵は、早めに仲魔に加えておくと良いです。バロウズアプリの「Dリンガル」も、あった方が良いです。

一度でも仲魔にしたことがある悪魔は、悪魔全書でいつでも仲魔に加えることができるようになります。その都度マッカは掛かりますが、スカウトしに行くのが面倒な時は役に立ちます。

(3)は、ウィスパーイベントを利用して、主人公にスキルの取得や強化をさせるのが目的です。

真女神転生シリーズのボスは圧倒的な強さですので、まずは全滅覚悟でボスの弱点や攻撃方法を確認し、ロードした後で相性の良い悪魔をそろえると良いです。(3)で各属性のスキルを取得・強化してあれば、仲魔選びは守備面に集中することができます。

軍勢を狙う

軍勢は、ドロップアイテムの質が良いです。後半の軍勢のいくつかは、能力を上げる香を落とします。育成をする際には、軍勢のドロップアイテムにも注目してみると良いです。

クエスト報告前に仲魔増員

クエストを達成した時に得られる経験値は、ストックにいる仲間にも同量入ります。

特定の場所で報告することで達成となるクエストの場合は、その前に仲魔を増やしておいた方が、効率的に育成が進みます。

エンジェルからハイレベルアップ

特定の悪魔のレベルを上げると、上位の悪魔に変身します。これをハイレベルアップといいます。これが連続して起こるのがエンジェルです。ナラクでスカウトできるナパイアとモコイ以外に材料となる悪魔がいらないので、スカウト経費や仲魔枠の節約ができます。

 ナパイア × モコイ → エンジェル Lv3
 エンジェル Lv12 → アークエンジェル Lv18
 アークエンジェル Lv22 → プリンシバリティ Lv26
 プリンシバリティ Lv30 → パワー Lv33
 パワー Lv37 → ヴァーチャー Lv41
 ヴァーチャー Lv46 → ドミニオン Lv51
 ドミニオン Lv55 → ソロネ Lv62
 ソロネ Lv66 → ケルプ Lv71

合体事故

合体事故は、まれに発生します。本来の悪魔よりも弱くなる可能性もありますが、強くなる可能性もありますし、英雄の種族が生まれることもあります。

外道や死亡悪魔を合体材料に使うと事故の確率が上がるので、合体事故を起こしたい時も避けたい時も、事前にセーブしておくことをおすすめします。

周回プレイ

ゲームをクリアすると、クリア時のデータを引き継いで初めから始めることができます。具体的なクリア特典は、以下の通りです。

(1) 難易度「熟練者」追加
(2) 「悪魔全書」「デビルアナライズ」「プレイログ」「合体制限」「マイスキル増設」「仲魔スキル増設」「DDSカードの仲魔」の引き継ぎ
(3) 「レベル」「アプリポイント」「マッカ」「装備」「アイテム」の引き継ぎ

クリア後に「転生リスタート」か「新生リスタート」を選んでセーブします。転生の場合は(1)(2)(3)を引き継ぎ、新生の場合は(1)(2)を引き継ぎます。(1)は再開後も変更が可能ですが、(3)はニューゲーム時に選択できるわけではないので、よく考えてからセーブしましょう。念のため、クリア直前のデータを残しておくのも良いです。

真女神転生4の攻略内容

批評(レビュー)

攻略チャート前半

攻略チャート後半

地名と最寄ターミナル

育成のポイント

バトルのポイント

マッカ節約法

タイプ別おすすめアプリ

仲魔の能力

悪魔合体種族判別表

おすすめ悪魔合体

モデルとなった場所や人